唐突に。
・三百屋/神泉
自分で焼くお好み焼きは否定派だが、肉は奉行にならせて欲しい。
特にホルモンが充実した焼肉屋さん。
盛り合わせが安価で、かつ盛り沢山で至福。
盛り合わせだってのにリクエストを訊いてくれたりと接客も至高。
タレと共に運ばれてくる大量のネギをわんさか乗っけて咀嚼を楽しめ。
脇にあるのはお通しの食べ放題キャベツ千切り。
バンド活動ってものを始めた頃、ライブ後の打ち上げに憧れて高円寺の安居酒屋でお通しのキャベツだけで肝臓が溶けそうな酒を舐めてたね。
今でもキャベツとマヨネーズとその思い出でで、ずっと飲んでられる。
・White Mountaineering
sacai、kolor、THEATRE PRODUCTSと、ギャルソン出身のデザイナーさんて最近元気よね。
モテキ、観て来たの。
その主人公が着てたのがこのホワイトマウンテニアリングのマウンテンパーカー。
このブランド、服の裏側まで「アホだろ」てくらいにめちゃめちゃ丁寧な仕立てをするので感服。好き。
画像のパーカーも縫い目の裏側は全てオリジナルのロゴ入りテープを張ってるので、劇中でも速攻で「あ、ホワイトの服だ」ってわかる。
この服を着ての土砂降りの中を走り抜けるシーンがあるんだけど、そのシーンのあとパーカーを脱いだら下に着てたシャツが濡れてないので、もしやと思い調べたら案の定抜群の撥水性を誇るゴアテックスを使ってました。
んで、このパーカー7万円弱するんだけど、駆け出しのライターである主人公が買えるお値段じゃないですね。
きっとRAGTAGかヤフオクで買ったもんだと解釈して終わります。
ブログってこんな感じで良いんだっけ。ね?